装動
ぎやん,装動 仮面ライダーゼロワン 改修 塗装 ,装動ゼロワンにアークゼロ、雷、ホッピングカンガルー登場!!と言う訳で、装動ゼロワン09が買えたので簡単に紹介していきます〜 先ずはゼロワン!因みに、画像の奴は手パーツをガンマカロイヤルレッドで塗ってます。 理由はパッケがメタリックカラーで塗ってるぽく見えたからです。 新規造形でかなり大きくなったアタッシュカリバーと黄緑成型色の
装動 ゼロワン 改造
装動 ゼロワン 改造- 目次 装動RIDE PLUS 1 仮面ライダーディケイドの内容 装動RIDE PLUS 1 仮面ライダーディケイドのレビュー! ヤバい点 2のオプションセットが無いと本領が発揮できない 汗 シールが多い 汗 3つの凄い点 ワンコインでディケイド(仮面ライダージオウ仕様)を 機動戦士ガンダム マイクロウォーズ2 02 ジム を塗装して改造してみた件 届いたら狂喜乱舞プレゼントして欲しい物リスト 万が一、届いたら小躍りしながら順次レビューして行きますw 大胆不敵プレゼントして欲しい物リスト 大胆不敵にも乗せてみまし

装動 仮面ライダーセイバー Book5 装動 仮面ライダーゼロワン 仮面ライダーディケイド レビュー レイドバックモデリング
装動 仮面ライダーゼロワンai07 コンプリートセットのレビュー ; 装動 仮面ライダーゼロワン AI06の001の蛍光イエローに拘って塗装してみた! 実際に蛍光イエローに拘って塗ってみた装動の001が、こちらです。 ↓ 蛍光イエロー以外の部分もガンダムマーカーなどで塗ってみました。 シールは台座の名前部分だけですね Q 近々「装動ゼロワン」も発売されるのに、なんで今改造するの A 掌動の可動は気持ちイイからです。ブンドドして心地よい、なめらかな動き!!! 食玩ミニソフビをカッターナイフで切り取って、掌動に瞬着で貼り付けるだけで
ゼロワンシリーズの装動もジオウの時より更に進化していて改造も捗るってもんです。 特に全体的にボディラインが自然な人型により近づいている感じがします。 黄色部分は元の色からかなりオレンジ寄りになってます(クリックで拡大) 塗装の大部分 ジオウの装動でも常に「本気」だったバンダイ キャンディ事業部が、令和ライダー第一作『仮面ライダーゼロワン』の放送に伴いそれ以上の気合を投入し、 事業部の総力を以て 「超本気!!」 な『装動 仮面ライダーゼロワン』を作ることになるのだった。 装動9の7と9で仮面ライダーゲンム アクションゲーマーレベル0を作って遊んでみた! こちらのフォームの方が劇中では先に登場し、のちに ゾンビアクションゲーマーレベルX0 になるのですが 『装動 仮面ライダーエグゼイド STAGE9』の番号の若い順で紹介
装動 ゼロワン 改造のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿